晴れた日も。雨の日も。

他愛ない日々のいとおしい思い出を徒然と。

上野公園でプチお花見

ふと思い立って上野公園へ出かけてきました。

 

上野恩賜公園|公園へ行こう!

 

先週の土日にちゃんとしたお花見ができなくて、満開日は過ぎたけどせめて少しの時間だけでも桜を愛でたいと思ったので。

朝の9時からこども2人を連れて上野公園まで。

9時過ぎ頃だというのにそこそこの人出です。

 

f:id:o-chika:20170404190738j:image

 

咲いてる!

 

f:id:o-chika:20170404190746j:image

 

まだまだ緑の割合が多い景色。

提灯がズラリと並んでいます。イベントらしさが増しますね。

 

f:id:o-chika:20170404190755j:image

 

中心部へ進んでいくに連れて桜の木の並びとともに、人が増えていきます。

このあたりから写真を撮るのに立ち止まる人が多くて、なかなか前へ進めません。

こども2人の手を引いて、ぶつからないように歩きます。

 

f:id:o-chika:20170404190812j:image

 

すでに花びらが散ってしまった木もちらほら。

 

f:id:o-chika:20170404190824j:image

 

進んでいくと歌川広重の浮世絵に描かれた「月の松」が見える清水観音堂が右手に見えます。

 

清水観音堂

 

上野公園には何度か来ているのですが、まだまだ知らないことがたくさんあって面白いです。 

 

f:id:o-chika:20170404190844j:image

 

観音堂を通り過ぎたあたりから桜の花盛りも勢いを増して来ました。

わくわくも最高潮です。

 

f:id:o-chika:20170404190854j:image

 

良い感じに咲いてます。とっても綺麗です。

 

桜のトンネル。

 

f:id:o-chika:20170404190904j:image

 

桜咲き乱れる、春爛漫。

 

もうただただ美しいです。清冽。そして儚い。

ほんの少しのそよ風にすら散る花びらを、無邪気にひろいあつめるこどもたちの姿。

きれい!とはしゃぎつつも、切なく物悲しい気持ちにさせる桜。

入園入学前と色々忙しい 時期だったので、今年は諦めようかと思っていましたが、やっぱり観に来てよかった。

 

f:id:o-chika:20170404190913j:image

 

桜並木を抜けたあたり、上野公園の入場ゲートにも行列ができていました。

 

上野動物園公式サイト - 東京ズーネット

 

横目に見ながら当初の目的の科学博物館へ向かいます。

開館の9時を過ぎていて、コンパスの整理券が取れるか分からない ので急ぎたいところ‥

 

f:id:o-chika:20170404190922j:image

 

スターバックスにも行列。

 

人工池?噴水?の前で記念撮影。 

 

f:id:o-chika:20170404190927j:image

 

桜だけでなく季節の花々も色とりどりに咲いています。

春ですね。最高の季節。

 

f:id:o-chika:20170404191229j:image

 

お天気も良く、満開日から2日過ぎての平日の9時台で混雑もほどほど。

急に思い立って来てみたわりには良いタイミングで来られたのかなと思います。


満開日付近の土日のお昼頃に来ていたら、上野公園の敷地内にも入れず途方に暮れていたかもしれません。

結果的にのんびりした気持ちでお花見を楽しめて良かったです。
レジャーシートを敷いて滞在しなくても、上野公園は広いので歩いて観覧するだけでも十分こどもたちも満足そうでした。

座って長時間じっとしてられない幼児連れだと、混雑する有名お花見スポットではこのくらいがちょうど良いのかも。

 

ドリンクはわりとあちこちで買えますが、食べ物が買えるところは敷地内では見かけませんでした。

この日は科学博物館で食べたのですが、レストランまで大混雑でした。

食事は公園外の上野駅周辺で食べた方が良さそう。

 

公園にもお手洗いはいくつかありますが、女性用はそこそこ混みますので余裕を持って。

 

f:id:o-chika:20170404191234j:image

 

14時半頃に帰宅しようと来た道を戻ると、平日とは思えない人の多さでした。

やっぱり午前中に来ておいてよかった。お昼過ぎに来ていたら諦めていたかも。

 

 上野公園で子連れお花見するなら、混雑日は避け、平日の早めの時間帯からウォークスルー形式がいいですね。

 

お花見マップ、ルール、Q&Aなど公式情報は東京都建設局の公式HPから見られますよ。

www.kensetsu.metro.tokyo.jp

【primii】毎月一冊フォトブック無料プレゼント